元極の秘法―意念鍼(いねんばり)  【気功講義 Vol.120】

我らが師こと「カメ仙人」の気功講義をご紹介していきます。

今回は「元極の秘法―意念鍼(いねんばり)」について、5回シリーズの1回目です。

***** ***** *****
元極の秘法―意念鍼(いねんばり)

元極の秘法―点竅通経秘薬法(てんきようつうけいひやくほう)

 2000年8月、前年の法輪功事件の余波を受けて蓮花山の元極学講座が禁止されてから初めて、蓮花山を訪れました。元極康復医院から蓮花山病院と名を変えた病院での治療と中医学の基礎講座という内容です。その時中国全土で3カ所しか認められていなかった気功治療(貫頂・帯功)を受けること、薬草風呂、おなじく薬草の足湯、全身点竅按摩(ツボから修練者が三元を入れながらの全身マッサージ)、同じく点竅足裏マッサージ、中医学の基礎講座、そしてその時初めて受けることになった「意念鍼」というような内容です。

 10名にも満たない少人数での体験旅行でしたが、緊迫した中国の体制内で、張先生とお話しできる時間を持てた貴重な訪中でした。

 五日間ほぼ同じ内容の繰り返しという毎日でしたが、病人にとっては日々の回復が目に見え、修練者にとっても自己の修練時間が日本国内のあわただしい生活で充分ではないのに比べて、満足できる内容になっていたと思われます。

 意念鍼とは、施術者が被術者の体内を内視し、悪いと思われるところに通ずる経絡上の経穴(ツボ)に鍼を打つ真似をします。そしてその結果、体調の悪かったところの改善が図られるというものです。実際に鍼は使わず意念により気の鍼を指先に造って、その無形の鍼にて作用させるわけです。被術者は目をつむっているのですが、敏感な人は「あぁ、ここに打たれる。」と、打たれる前から場所が判ったり、打たれた場所がチクリと痛んだりするのですから、プラシーボ効果ではありません。また、被術者の悪いところも事前に施術者に伝えているわけではありません。この功法は、図書館司書をしている女性が張先生の指導を受け開発したもので、その時点で蓮花山病院でも三名の方しかできない功法でした。

つづく・・・

意念鍼の体験談は、こちら

気功講義

Posted by masuda