邪気の吹き出しについて 9

通常、足のたこは、邪気の吐き出し口ですが、
反対に、この位置からエネルギーを入れて、内臓にエネルギーを補給する。
さらに、邪気も排泄する。

これが足裏マッサージの気持ちよさであり、点穴整体の極意なのです。
しかし、そのことを理解してやっている施術師はほとんど居ません。 

それでは、例えば膝の下の汚れたところから、エネルギーを入れてあげると、
踝と膝の下の通じるところ、消化器系の内臓は良くなるのか??

其の箇所から入った三元エネルギーは、経絡を通って、先に申し上げた内臓などに到達します。

内臓に気が充満して充足すると、そこから悪いモノ・邪気が排泄されます。
内臓、消化器官の邪気は、特徴的に身体の前側を通じて、
任脈を通って、前側を通じて、踝に出てきます。

本物の点穴整体が、力を入れて揉むことなく、回復していくのにはこうした絡繰(からく)りがあるからです。

また、邪気は膝下の中央部にも流れ込んでいますが、
足の三里の位置で、気の流れが悪くなっているのが判るように、この三里からも消化器官に繋がっています。

そして、ココを通路としている他のリンパなどにも、
気の充足を手伝うことになりますから、補助的にも、足三里に気を流すと良いでしょう。

腎臓を補充するには、踵、三陰交が有効です。

膝裏については、また違った免疫異常の邪気の吐き出し口となります。
膝裏、肘の内側は、アトピー、アレルギー体質の者には、湿疹の好発部位です。

免疫器官類の特徴的な邪気の吐き出し口ですが、
胸腺をはじめとする免疫器官の邪気の吐き出し口となっています。

肘の外側は、解毒と関係するところと繋がっています。
つまり、腎・肝・肺です。
肺は他の二カ所に比べ、接続が若干弱いと思われます。

肘の外側ではなく内側は、 先ほど書きましたように、肺、胸腺の出口となっています。

臀部の環跳穴は、より邪気を排泄するために、吸い出す働きをしています。

ここから気を注入すると、解毒に関わって、肺・腎臓・肝臓にも、広範囲に気が送られます。

吸い出すというのは、経脈を活発化させる働きがあるのです。

「私には、気を入れるなんてことは出来ない。」
と思われている方も多いのかもしれませんが、ご自分の不調箇所に通じるツボに

手を当てて(労宮ツボ)、

十二字真言を唱えれば、立派に気を補充することが出来ます。



シグマDP2Merrill(メリル)