古典的な気功法と六神秘功について 6 五禽戯

五禽戯の転用
これは呼吸法によって、 気の入れ方、流れを整えています。
動物の動きを真似ることによって、
呼吸体系を整えて邪気を排出し、
天地のエネルギーを 取り入れるということをしています。

動物の動きを使い、取り入れ方に変化をもたらし、

あらゆる経脈を使い、
様々なエネルギーの取り入れ方をしています。

そして腹部の中脈に集めるということをしています。

中脈を当時は知らないまでも、あくまで知らない上で、
中丹田に集めているエネルギーを中黄庭に送り届けて

作用させるということをしています。

中丹田というのは当時認識のあった丹田ではあるが、
そのエネルギーを集め続けていると腹部全体に広がり、

エネルギーが蓄えられ、
それが中黄庭と呼ばれるところにも働きかけをしている
という捉え方をすれば良いのです。

動物の動きを使って全身運動をして、

呼吸法と同期させながらエネルギーを取り入れていく
という功法となっていました。

その上で六神秘功への取り入れは、
動物の動きを取り入れることで使われた経脈などへの取り入れ方法を活かしながら、
大量のエネルギーを腹部に貯めて内臓に作用させるということをします。

六神秘功では体の動作がありませんが、

五禽戯の功法の特徴を生かし、
体内に取り入れる時の躍動感であること、よくよくと巡らせる力であること、
その結果多くのエネルギーを体内に貯めるということ、
これらの利点を生かした六神秘功になるよう我々は働きかけます。