ステロイド薬は有功か?―1(再掲)

2009/11/27中日新聞「紙上診察室」の欄で、
「ステロイドやめたら肌が化膿」の記事がありました。

Q)13年間、肌荒れにステロイド軟膏を使い続け、知人の勧めでやめたら顔、身体、足が象の肌のようにひび割れて化膿しています。(男性・35歳)
A)リバウンド状態、専門医へ―東京医科大皮膚科教授 坪井良治氏
肌荒れの治療にステロイド外用薬(軟こう)を使っていたということですが、一般に、ステロイド外用薬は、慢性湿疹やアトピー性皮膚炎などに使用します。
ご相談の場合は、これらの皮膚の病気にステロイド外用薬を使っていて急にやめた為に、
押さえられていた元の病気の症状が悪化したことが考えられます。
いわゆる「リバウンド」といわれている状態です。
長期間ステロイド外用薬を使っている人は、使用を急にやめてはいけません。
症状を見ながらメリハリを付けて使うことが大切です。
症状が軽い場合は、一日おきに使うといった間欠療法を行うのが普通です。
皮膚科医の指示ではなく、自己判断や周囲の勧めで薬をやめることは大変危険なことです。
症状が悪化することがあります。
ステロイドの外用薬については、副作用を必要以上に恐れる人もいるようですが、大きな誤解です。
長い間内服している人には骨がもろくなったり感染症を起こしやすくなるといった副作用が出ます。
一方、外用薬の場合は、長期間使用をすると、皮膚が薄くなったり、毛細血管が浮き出る酒さ様皮膚炎などが起きることがあります。
特に顔には、こういった副作用が現れやすくなりますが、前述した間欠療法や別の外用薬を使うことなどで対処できます。
ご相談者はできるだけ早く、皮膚科専門医の受診をお薦めします。

このように書かれていますが、医薬関係者の中にもまったく反対の意見の方々も多いようです。
実際、記事の如くであれば、一生ステロイド剤を使い続けなければならない訳であるし、副作用にはずっと悩まされ続けることになるのです。
症状は緩和するが、原因を消すことはない薬だということでしょう。
次回、もう少しこのステロイドについて考えてみたいと思います。

Posted by masuda